大阪から来られたHさんご夫婦と屋久島第2の巨木・大和杉の登山ガイドツアーに行ってきました。
登山口はヤクスギランド。つり橋を渡ったり。
気持ちのよい清流を眺めながら歩くことができます。
横から朝の木漏れ日が射してきます。なんとも爽やかな時間帯です。
大きな屋久杉の洞に入ったり。
たまには空を見上げて葉っぱの広がり具合なんかも見てみましょう。
大きなサルノコシカケの一種。数十センチにはなります。
切り株更新。いろいろな木の成り立ちを勉強しながら歩いていきます。
巨木がいたるところで見られます。
大分登ってきました。大きな岩の上で一休み。この日は朝は風が強かったのですが気持ちの良い天気なってくれました。日が当たるところは暖かかったです。
隠れた巨木ミホノ杉。屋久杉著名木にも載っていない屋久杉です。
これほど大きな屋久杉に抱き着けるのは珍しく一見の価値があります。
葉っぱや枝も折れて白骨化している屋久杉。
こちらも杉ではないですが白骨樹。屋久島は雨風とても強く厳しい環境です。
こちらは同じ白骨樹でもまだ葉っぱがあるので生きています。だけど中の空洞が大きくなっています。
いよいよ世界自然遺産登録地域に足を踏み入れます。
巨大な屋久杉の切り株にヤマグルマと思われるこちらも巨木がまきついています。
中から見上げるとハートの形ではありませんが大きいです。
大和杉に到着。とても大きいのですが写真だと大きさが伝わらないのが残念です。
推定樹齢3000年ほど。窪地に生えているため強風を避けることができて背が高いです。
杉の葉っぱではなくて着生しているほかの樹木の葉っぱがよく目立ちます。
帰りは水の滴るコケを見たり。
光が射してきれいなのですが、こちらも写真で撮るのが難しい。
時間があったので母子杉にも寄り道。推定樹齢2600年。
河原でごろんと横になって休憩してきました。癒しの時間です。
最後はダメ押しの仏陀杉。ごつごつとした樹形が魅力的です。
今回、Hさんは縄文杉コースとも迷ったそうですがたくさんの巨木をみることが出来てお腹いっぱいのようでした。
屋久島大和杉登山ガイドツアーにご参加いただきありがとうございました。