top of page

「苔むした森をたっぷり楽しんできた!」屋久島白谷雲水峡ガイドツアー

福岡県から来られたKさん達と白谷雲水峡の苔むす森に行ってきました。

屋久島こけ

前日が雨だったのでコケが潤っています。

屋久島白谷雲水峡ガイドツアー

歩き始めて5分でコケむした景色を垣間見ます。この後もコケだらけ。

屋久島白谷雲水峡ガイドツアー

濡れた赤い木肌のヒメシャラの木が良く目立ちます。

屋久島白谷雲水峡ガイドツアー

白谷雲水峡は気持ちのよい川の近くの道を登っていきます。

屋久島白谷雲水峡ガイドツアー

いろいろな所で写真を撮っていきます。

屋久島白谷雲水峡ガイドツアー

コケむした渓谷を渡っていきます。大雨の日は注意が必要な徒渉点です。

屋久島の植物

この日も可憐な花オオゴカヨウオウレンをたくさん見ることができました。

屋久島固有種オオゴカヨウオウレン

オウレンの一種で屋久島の固有種です。

屋久島白谷雲水峡ガイドツアー

(この記事を書いている3月13日も)見頃を迎えています。

屋久島屋久杉七本杉

屋久杉「七本杉」。推定樹齢1500~2000年ほど。

屋久島白谷雲水峡苔むす森

苔むす森に到着。

屋久島白谷雲水峡ガイドツアー

至るところが苔むしています。

屋久島白谷雲水峡ガイド苔むす森

屋久島白谷雲水峡ガイドツアー

屋久島白谷雲水峡ガイドツアー

コケの世界にどっぷり浸ることができます。

屋久島白谷雲水峡ガイドツアー

近くでコケを見てみるのも面白いです。屋久島には約700種類のこけがあります。

屋久島白谷雲水峡ガイドツアー

コケのしずくが輝いています。

屋久島白谷雲水峡ガイドツアー

屋久杉の切り株。白谷雲水峡は屋久杉が多くはないので屋久杉をたくさん見たいのであればヤクスギランドがおすすめです。

名前に騙されないでご検討いただけると幸いです。

屋久島白谷雲水峡ガイドツアー

帰り道、車を止めて宮之浦の集落を眺めてきました。ほとんどが山の屋久島です。


今回歩いたコースは白谷雲水峡の苔むす森ゆっくりコースです。時間、体力に余裕があるのでコケをたっぷりと楽しむことができました。

Kさん達にも大変よろこんでいただけたので思わず恐縮してしまいましたね。

またのご来島をお待ちしております。


Comments


bottom of page